サーキットやワインディングで真剣にドライブしているとき、私は頭がフル回転しているようにも、まるで何も考えていないようにも感じる。全身に伝わるマシンの挙動を、ただ受動的に受け取っているだけのようにも思えるし、同時にそれを情… 続きを読む 思索する身体 ──GRヤリスと私の内なる修行
タグ: 走りの楽しさ
後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由
後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由 私は、カッコいいクルマで峠を思い切り走りたいと考えている。特に後ろ姿のカッコいいクルマでだ。その候補として浮上したのが旧車Bだ。Bはとにかく後ろ姿がカッコいい。しかし… 続きを読む 後ろ姿のカッコいいクルマで峠を走る|Bが浮上した理由
前期GRヤリスと後期8S-DATを比較!走りの違いと速さの本質
3日連続してワインディングに出かけてきた。Day 1はGRヤリス後期型、Day 2も後期型、Day 3は前期型の順である。Day 3の今日は後期型の走りを考えながら前期型で出かけてきた。 3日連続して自宅から片道1.5~… 続きを読む 前期GRヤリスと後期8S-DATを比較!走りの違いと速さの本質